ヘッドライトクリーニング

ヘッドライトクリーニングとは ヘッドライト表面の経年劣化による変色(黄ばみ)を研磨・除去し、再劣化防止のコーティングをすることにより、ヘッドライトを保護します。 gazou007

半分だけ施工してみました。

違いは一目瞭然です。

ヘッドライトの輝きが蘇ります。

gazoou ヘッドライトの黄ばみ、くすみが気になるけどヘッドライトの交換をすると何万円もしてしまう・・・
夜、ヘッドライトの明かりが弱くて見えにくい!!
ヘッドライトの明るさが基準以下で車検に通らなかった。
これらの問題を解消します。 お気軽にお問い合わせください。
料金 簡易施工 3,000円+消費税240円~(片側のみ) ※簡易施工は研磨のみでコーティングは行ないません。 しっかり施工 7,000円+消費税560円~(片側のみ) ※車種やヘッドライトの状態により施工方法、時間、料金が異なります。 詳しくは店頭にて現車を確認し、御見積りさせて頂きます。 ヘッドライトクリーニングの施工の様子

1.マスキング・研磨作業

gazou 005

ヘッドライトの黄ばみや汚れは、ヘッドライト樹脂を紫外線や傷から守る為に施されたコーティングの劣化によるものです。 そのコーティングを全て耐水サンドペーパーで研磨していきます。 ボディやバンパーに傷や汚れがつかないようにしっかりマスキングを施します。


2.コンパウンドで研磨作業

gazou 012

ヘッドライトの表面についた細かい傷が消え、透明性が得られるまでコンパウンド研磨剤の粒子のバンテを変えながらしっかり磨いていきます。

kenmamaekenmago

3.マスキング作業

gazou 028

コーティングをする際に、コーティング剤がボディにかからないようにしっかりマスキング養生します。


4.脱脂・静電気除去作業

gazou 030

コーティングの前にヘッドライトに付着した脂分を拭き取ります。 また、静電気による埃や塵の付着を防ぐ為に静電気除去剤を使用して静電気を取り除きます。


5.コーティング作業

gazou 032

ヘッドライト表面に均等にコーティング剤を塗布していきます。ムラにならないように丁寧に吹きかけていきます。


6.完成

SANY0004

ヘッドライトの輝きが蘇りました。 ヘッドライトがキレイになるだけで、 新車のような気分になります。 ヘッドライトのくすみ、汚れが気になる方は是非お気軽にお問い合わせください。

pageformon